− 事業内容 −
・空調設備工事 | |
・ダクト工事 | |
・電気工事 | |
・配管工事 | |
・エアコンクリーニング | |
・空調機器保守メンテナンス | |
・仮設足場、重量工事 | |
・空調工事に伴う石綿除去作業 | |
・石綿含有建材調査 | |
・建設業許可 | |
・第一種フロン類充填回収業者登録 ※東京、千葉など |
当社は家庭用のエアコンから業務用エアコンの設計・施行・管理を行う専門業者になります。長年に渡る施行経験による確かな技術と豊富な知識により、お客様の視点に立ちご満足いただける快適な空間を提供します。
空調以外にも電気設備工事やダクト工事、プレハブ冷蔵庫、冷凍機など多岐にわたる設備工事も施行範囲になりますのでぜひご相談ください。
空調設備から給排水・衛生設備まで熟練したスタッフを揃え、調査・設計・施工からメンテナンスまで一貫してお任せ頂けます。

空調設備工事
商業施設・アミューズメント・医療機関ビル及び官公庁に至るまで建物の規模や用途に応じて、それぞれの空間ニーズに合わせた空気調和をご提案させて頂きます。自社設計・自社施工によりご使用後の急なトラブルにもスピーディーに対応致します。
ダクト工事
飲食店厨房内の給排気設備・パチンコ店換気設備から、換気設備のバランス調整が難しい焼肉店の吸排気設備まで、安心してお任せください。


電気工事
店舗の設備に欠かせない電気や水道の設備もお任せください。
電気・水道設備はトラブルが大変多い場所です。専門のプロが素早く安全に対応いたします。
配管工事


エアコンクリーニング
エアコンには室内環境や設置場所により、適正な機器を選定することがとても重要となります。機器選定など難しい場合はぜひ、お気軽にご相談ください。
エアコン本体の清掃やダクトの清掃も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
空調機器保守メンテナンス
エアコンを快適に長く使うためには、オーバーホール(分解洗浄)・修理・点検等の定期的なメンテナンスが必要になります。
空調は12~15年の使用が一般的でそれ以上利用することも珍しくありませんが、稼働時間が長くなると、フィルタや内部に汚れが溜まったり、部品の摩耗や劣化が起こり、能力の低下と故障の発生につながります。
設備を効率よく維持する為に定期的な保守・メンテナンスをお勧めします。お困りの症状がありましたらご相談ください。


仮設足場、重量工事
空調工事に伴う石綿除去作業


石綿含有建材調査
− 工事の流れ −
「お問い合わせからお引き渡しまでの流れ」は以下となります。

①お問合せ
お気軽にお電話または、お問合せフォームよりお問い合わせください。
【株式会社日新】
TEL:03-6231-5472
お問合せ

②現場確認
ご希望の工事内容、設置場所などをお聞きします。
ご要望に応じてこちらからもご提案させて頂きます。

③お見積もり
お問い合わせ内容、ご要望から、お客様に合わせたお見積りを作成し、ご確認させていただきます。

④ご成約
お客様がご納得の上、ご契約いただきます。ご契約の際に、ご希望日時をお伺い致します。

⑤取付工事
お客様のご都合に合わせ、工事開始します。お時間は夜間でも承りますので、是非ご相談下さい。

⑥お引渡し
施工完了し次第、引き渡しとなります。施工完了後のメンテナンスなども、お気軽にご相談下さい。
